おえかき遊び🎨

少しずつ日が短くなり、朝晩も涼しい風を感じられる季節になってきましたね🍂 今日は、おえかき遊びから生まれた心温まる一コマをご紹介します。 この時期は室内で過ごす時間も多くなるため、保育者たちは子どもたちが楽しめるように色々考えます。 一人ひとりの「やってみたい」を大切に 私たちが大切にしているのは、子どもたちの自主性です。「今日は何をしたい?」 その気持 …
かくれんぼ👀

今日のひのき保育園は、子どもたちの「キャッキャッ」という笑い声でいっぱい! そんな中、かくれんぼをしていました。 今日は、そんな子どもたちの可愛らしいかくれんぼの様子をご紹介します😊 自然に始まるかくれんぼの時間 きっかけは偶然から 保育者がちょっと壁際やパーテーションに隠れていると... 「あれ?○○先生はどこ?」 と子どもた …
おままごと遊び👨🍳

今日も暑い一日でしたが、ひのき保育園では涼しいお部屋で楽しい遊びの時間が続いています✨ 午前中の晴れた日は、水遊びと室内遊びを組み合わせて、子どもたちが快適に過ごせるように工夫しています。 今日は、おままごと遊びに夢中になる子どもたちの可愛らしい様子をご紹介します🍳 小さなシェフたちの本格クッキング 特製ラーメン おもちゃの麺を丁寧にお椀に入れて、ま …
ボールプールで心も体も発達促進🌈

今日もひのき保育園では、子どもたちの笑い声が響いています✨ 人気の室内遊びといえば、やっぱりボールプール! 今日は子どもたちがボールプールで見せてくれる、様々な表情と成長の瞬間をご紹介します🏐 ボールプール登場の瞬間 保育者がボールプールセットを準備し始めると... 「何々?」 目をキラキラさせた園児さんたちが、ぞろぞろと集まってきます😊 子ど …
室内遊びの温かい瞬間

厳しい暑さが続いていますが、ひのきっ子たちは今日も元気いっぱい!室内遊びでも笑顔があふれています😊 今日は、室内遊びの一コマをご紹介します。 ひのき保育園の特色:異年齢保育の良さ ひのき保育園では、0-2歳児のクラス分けを設けず、できる限り一緒の空間で保育を行っています。 「年上の子と一緒で大丈夫かな?」 「月齢差があると危なくないのかな?」 そん …
ひのきっこくらぶ『夏祭り🎆』

朝晩は少し涼しい風を感じられるようになりましたが、まだまだ厳しい暑さが続いていますね💦 今回は、ひのき保育園が開催している地域交流イベント「ひのきっこくらぶ」の夏祭りの様子をご紹介します✨ ひのきっこくらぶって? ひのきっこくらぶは、在園児さん、卒園児さん、地域の未就学児のみなさん、妊婦さんや子育て中の方たちのために 昨年から開催している交流イベ …
はじめてのお誕生日会🎂

暑い日が続いていますが、ひのきっ子たちは今日も元気いっぱいです✨ 今日は1歳のお誕生日を迎えたひのきっ子のお誕生日会🎂 1歳になったばかりですが本当にすくすく成長中! つかまり立ちから、少しずつ一人で立てるように よちよちと数歩歩く姿も見られるように ニコニコ笑顔で遊ぶ時間が増えました この時期の成長って本当に目まぐるしいです …
恒例のかき氷づくり🎶

今年の夏は、例年以上に暑い日が続いていますね。日中のお散歩は難しい日もありますが、ひのきっ子たちは室内でも元気いっぱいに過ごしています。 そんな中、ひのき保育園恒例の「かき氷づくり」をしました。 ハンドルをしっかり握って一生懸命にガリガリと削っていくと・・・氷がふわふわと落ちてきて、子どもたちは興味津々。 「わあ〜!」と目を丸くする姿がとても印象的でした。 …
立ち乗りバギーでお散歩

猛暑日が続き、なかなか外遊びの機会が持てなかったここ最近ですが、先日久しぶりに涼しい朝がありました。 この日は絶好のお散歩日和ということで、立ち乗りバギーに乗って1・2歳児さんと一緒にお散歩へ出発! 東門前駅から川崎大師駅の沿線をぐるっと一周。京急線の赤い電車が大好きな子どもたちは「電車きたー!」と大喜び! 通過する電車を見て手を振ったり、真剣なまなざしで …
0歳児さんの水遊び😊

学校は夏休みに入り、地域でも花火大会などのイベントが始まるなど、いよいよ本格的な夏の季節がやってきました。 そんな中でも、ひのきっ子たちは元気いっぱいに登園し、毎日をのびのびと過ごしています。 今回は0歳児さんの成長の様子をご紹介します。 入園してから約3ヶ月が経ち、少しずつ園の生活にも慣れてきた0歳児さんたち。 水遊びでは、つかまり立ちをしながらじょう …