入園説明会申し込みはこちら 入園説明会申し込みはこちら

成長に感動✨

先日、とても特別で心温まる時間がありました💕

昨年度はばたいていったひのきっ子たちが、保育園に遊びに来てくれました。

卒園後も続く温かい絆についてご紹介します😊

久しぶりの再会に職員もほっこり

「わあ!すっかりおにいさん、おねえさんになったね!」

半年前まで一緒に過ごしていた子どもたちの成長ぶりに、職員一同感動しっぱなしでした✨

背も高くなって、お話もとても上手になっていたり。。。

「つい最近のことのようなのに…」

そんな気持ちで、一人ひとりの成長を温かく見守らせていただきました。

ひのきの思い出はしっかりと心に

「まだ新しい保育園に馴染めない子もいるそうですが…」

保護者の方からお聞きしたお話では、新しい環境に慣れるのに時間がかかっているお子さんもいらっしゃるとのこと。

でも、ひのきでの思い出はしっかりと覚えていてくれて、とても嬉しく思いました💕

保育室の環境構成の変化にもすぐに気付き・・・

  • 「あれ?ここ違う!」と変化に気づく観察力
  • 「楽しい♪」と新しい環境を受け入れる柔軟性
  • 保護者の方と一緒に安心して探索する様子

 

少人数保育だからこそ築ける関係

12名という家庭的な環境

一人ひとりとの深い関係性。これこそが、卒園後も続く絆の基盤になっています。

職員との密な関係

  • 名前と顔、そして個性をしっかりと覚えている
  • その子だけのエピソードや成長の記録
  • 家族のような温かさと安心感

新しい環境への適応をサポート

転園・進級への不安に寄り添う

新しい環境に馴染めないのは、決して珍しいことではありません。

ひのきでの経験が与える安心感

  • 「保育園は楽しい場所」という基本的信頼感
  • 大人への安心感と信頼関係の築き方
  • 新しい環境でも「きっと大丈夫」という自信

保護者の方との継続的な関係

子育てパートナーとして

今日も保護者の方と、お子様の成長についてお話しさせていただきました。

「あの時のことを覚えていますか?」 「こんなに成長して…」

そんな会話の中に、保護者の方との信頼関係の深さを感じます。

地域コミュニティの一員として

  • 近所でお見かけする成長の喜び
  • 兄弟姉妹での再入園
  • 地域イベントでの再会

職員にとっての宝物

「元気にまた会えることを楽しみにしています」

今回の再会は、私たち職員にとって何よりも嬉しい時間でした。

現在の園児たちへの想い

はばたいていったひのきっ子たちの姿を見て、在園ひのきっ子たちの未来にも想いを馳せました。

一人ひとりの未来への願い

  • 新しい環境でも自信を持って歩んでほしい
  • ひのきでの思い出が心の支えになってほしい
  • いつでも「おかえり」と言える場所であり続けたい

保護者の皆様へ

今、お子様をお預かりしている私たちは、将来もこうして温かい関係を続けていけることを心から願っています。

0-2歳という短い期間ですが、お子様の人生の土台となる大切な時間を、一緒に大切に育んでいきましょう💕

今日は本当に嬉しい一日でした。また元気な顔を見せに来てくださいね🌈


ひのき保育園では、在園中だけでなく卒園後も続く温かい関係を大切にしています。0-2歳の貴重な時期に形成される愛着関係を基盤に、お子様の生涯にわたる心の安定をサポートいたします。

 

TEL 入園説明会申し込みはこちら 入園説明会申し込みはこちら 採用情報 採用情報