入園説明会申し込みはこちら 入園説明会申し込みはこちら

室内遊びの温かい瞬間

厳しい暑さが続いていますが、ひのきっ子たちは今日も元気いっぱい!室内遊びでも笑顔があふれています😊

今日は、室内遊びの一コマをご紹介します。

ひのき保育園の特色:異年齢保育の良さ

ひのき保育園では、0-2歳児のクラス分けを設けず、できる限り一緒の空間で保育を行っています。

「年上の子と一緒で大丈夫かな?」 「月齢差があると危なくないのかな?」

そんな心配もあるかもしれません。

でも実は、この縦割り保育にはたくさんのメリットがあるんです✨

今日の微笑ましい瞬間たち

かくれんぼ発見! パーテーションからひょっこり顔を出す0歳児さん。まるでかくれんぼをしているような可愛らしい表情に、職員もほっこり💕

おにいさんへの憧れ 2歳さんが電車ごっこをしていると、1歳さんが隣にちょこんと座って、一生懸命何かお話している様子。

言葉はまだ出ないけど、おにいさんと同じことをやりたい気持ちが伝わってきます。

異年齢保育で育まれること

年下の子にとって:

  • おにいさん・おねえさんの遊びを見て学ぶ
  • 「やってみたい!」という意欲が自然に生まれる
  • 優しくしてもらう経験

年上の子にとって:

  • 小さい子を気遣う優しさが育つ
  • あかちゃんを見て育つ
  • 面倒を見る喜び

ひのき保育園だからこそできる細やかな配慮

働くお母さま・お父さまにとって気になる安全面も、12名という少人数保育だからしっかりと見守れます。

発達段階が様々だからこそ:

  • 一人ひとりの月齢に配慮した遊び方
  • 危険がないよう職員が常に目配り
  • それぞれのペースを大切にした関わり方

0歳児さんのお昼寝時間は専用スペースを確保しているので、静かな環境でしっかり休息も取れます。

子どもたちの「気づき」を大切に

お友達の遊びに興味を持つ瞬間、新しいおもちゃを発見する瞬間。そんな小さな「気づき」の積み重ねが、子どもたちの成長につながっています。

今日も子どもたちの笑顔に癒された一日でした🧸

 

TEL 入園説明会申し込みはこちら 入園説明会申し込みはこちら 採用情報 採用情報