入園説明会申し込みはこちら 入園説明会申し込みはこちら

子どもの“やってみたい”を応援|創作あそびと試行錯誤の時間

ひのき保育園では、園児さん一人ひとりの気持ちや発達に寄り添った保育を心がけています。

暑い日が続く中で、お水遊びやお部屋あそびを中心に、毎日を元気に過ごしている子どもたち。
今回は、そんな中で行われた創作あそびの一コマをご紹介します。

2歳児さんになると、少しずつ**“はさみ”を使った遊び**にも挑戦するようになります✂️
安全面に配慮しながら、職員がそばについて一対一でサポートし、
子どもたちが自分の手で紙を「チョキチョキ」と切る感覚を楽しめるようにしています。

この日は、「ピタゴラスイッチが好き!」という園児さんの声から、積み木を使ったドミノ倒しや、手作りのピタゴラ装置でボールを転がす遊びを取り入れてみました。

「こうやったら倒れるかな?」「ボール、うまくいくかな?」と、
子どもたちの目は真剣そのもの。試して・失敗して・もう一度やってみるという経験が、遊びの中に自然と含まれています。

「これやってみたい!」とハサミで紙を切る姿も、
「どんな形になるのかな?」とわくわくした表情で取り組む姿も、
子どもたちの“考える力”“挑戦する心”の芽生えが感じられる時間でした😊

これからも、子どもたちの「好き」「やってみたい」を引き出すような、遊びの工夫を続けていきたいと思います。

 

TEL 入園説明会申し込みはこちら 入園説明会申し込みはこちら 採用情報 採用情報